在留カードの有効期限切れの際や、ビザの変更時、住所の変更時などに、DCOMアプリから個人情報を更新することが可能です。
個人情報更新は2つの方法があります。
有効期限切れの在留カードをお持ちのお客さまは、DCOMにて有効期限の日から最大6ヶ月以内での更新が可能です。
送金のお取引を円滑に進めるため、更新後は速やかに最新の在留カードをDCOMにご提出ください。
DCOMからの郵便物や書類のお受け取りが滞らないよう、最新の在留カードに記載されている住所と一致するよう、正しい住所で更新をお願い致します。
以下の手順で簡単に情報を更新することが可能です:
ステップ1: DCOMアプリにログインし、画面左上の「メニュー」をタップします。”関係書類を提出 “を選択します。
”画像”
DCOMアプリの左上にある “Menu “をタップします。
「関係書類を提出」を選択

ステップ2:「本人確認書類提出 」を選択します。在留カード、マイナンバーカード、又は運転免許証のいずれかをご利用いただけます。

ステップ3:指示に従い書類の写真を撮影してください。
注意:カード情報にぼやけや影がない、鮮明な画像を撮影してください。
以下の順で写真を撮影します: カードの表面、裏面、カードを45度に傾けた画像又はNFCデータの読み取り機能を使用し完了です。
45度の角度で正確にカードを撮影する方法

”画像”
注意:鮮明ではっきりとした画像が必要です。
・カードをデバイスの中央またはNFCアイコンの近くにかざします。
・カードを持って携帯のカメラにかざす。
AndroidおよびiPhoneでNFCスキャンを行う手順
Android携帯でのNFCデータ読み取り方法

iPhoneでのNFCデータ読み取り方法
「OK」をタップし、情報の更新が完了します。

以上の手順で、個人情報の更新が完了します。サービスのご利用に支障がないよう、変更があった場合は随時更新されることをお勧めいたします。